8月28日(日)定例キノコ観察会(A班)
2022.08.28
8月28日、今年度4回目の観察会を盤渓市民の森にて実施しました。いつものように沢に沿った道を歩き始めると、すぐにクリイロカラカサタケ、ハナオチバタケ、クサウラベニタケ、カラマツシメジ・・・と前回以上に続々と出現。見つけたキノコはもちろん上から下から横からしみじみと観察するのですが、ほどなく次のキノコが見つかり、記録を取るのもままならない、という状況です。さらに、ささやぶの中からキノコを手にしたキノコ採りの方が現れ、見せられたのが赤いイグチ系のキノコ。遠目にはアメリカウラベニイロガワリと見えたのですが、副班長の佐々木さんが「ん? もしや・・・」とよく観察したところ、バライロウラベニイロガワリと鑑定。カサの表面がバラ色(もも色)であることが特徴で、猛毒とのこと。あな恐ろしや。この後もモミジタケ、ニカワホウキタケなどさらにたくさんの種が現れ、確認できた種は52種にもなりました。参加者は7名。(記:荻原)