2015年7月26日(日) D班定例観察会活動報告
藻岩山きのこ観察会
のトップ >>
活動報告の一覧
>> 活動報告の詳細
2015年7月26日(日) D班定例観察会活動報告
2015.07.27
7月26日(日)D班定例観察会報告
数日来の天候不順、この日も曇り時々雨の予報。とにかく蒸し暑い。そんな中、真駒内駅には8人が集合。今回も観察行は真駒内保健保安林。長い遊歩道は緑が濃い。そこここに今年なぜか多いウラベニガサ。食菌だが見た目が今一つでみんなの反応も今一つ。モリノカレバタケ、アシナガタケ、ヒメチシオタケ、アシグロタケ、イタチタケ、オオホウライタケなども現れる。最近の雨のおかげかいずれも形が良い。だが、期待していたイグチやベニタケの類は皆無。先行していた会員が手招きしている。何か得意げ。指差す先の立木に白く輝くウスヒラタケが密生している。「おおー」「すごーい」「きれい」と今日初めての感嘆の声が飛び交う。しばし撮影会。
汗だくになり、蚊に追われながら草原を抜け尾根筋に上がる。ハリガネオチバタケ、シラウメタケモドキ、チャワンタケモドキ、オオチャワンタケなどを確認。「あれ」もあちこちに数多く発生している。「ギンリョウソウ」に似た腐生植物の「あれ」。みんな名前が出てこない。歳のせいと嘆きながらチェツク、そうシャクジョウソウ。キシメジ属に依存するそうで今後に期待。オニノヤガラが10本ほど林立している所も。これもナラタケと共生する腐生植物で今後「ヒトリナラタケ」の発生が期待できるとのこと。発生場所をしつかり記憶した...つもり。
今回は蒸し暑い中2時間余りの観察行、27種を同定、和気あいあい勉強にもなり楽しいひと時でした。
次回は8月23日、西岡公園(水源地)です。9時までに同公園駐車場に集合ください。
(川上記)
藻岩山きのこ観察会の概要
お知らせ
活動報告
. 菌類普及啓発活動
. 社会貢献活動
. 森林環境整備&美化活動
. 藻岩山観光運営委員活動
. A班活動
. B班活動
. C班活動
. D班活動
. E班活動
森林来楽夢(コラム)
活動計画
活動写真館
森林のきのこたち
森の花ごよみ
リンクサイト
藻岩山きのこ観察会
のトップに戻る
(c)copyright 2009 Moiwayama Kinoko Kansatsukai All Right Reserved. System by
伝えたいねっと