5月12日(日) 特別観察会(山菜)
0000.00.00
赤井川村で実施。責任者の星さんが所用で欠けたため私・内川が代理を勤めました。しかも、毎年この日を楽しみにしている理事長が体調不良、常連の前さんも姿を見せず少数での“催行”となりました (^^;)。現地ではウド、フキ、ハンゴンソウ、その他を採取できましたが、何れも以前より数が少なく痩せてきたように思えました。数年間休ませる必要がありそうです。早めに解散した後は塩泉に入り、遅いサクラと春紅葉の山々を見ながら帰りました。この景色を見られただけでも65キロを来た甲斐がありました。追記:ダニに注意。確認きのこ:カイガラタケ、オツネンタケモドキ。参加:5人(内川 記)